館山・南房総のカイロプラクティック サポートカイロプラクティック

日本カイロプラクターズ協会認定オフィス

JAC認定カイロプラクティック治療院


サポートカイロプラクティックオフィス
  1. HOME
  2. 症状別:カイロの対応
  3. 圧迫骨折

圧迫骨折:カイロプラクティックの対応

圧迫骨折 とは

館山・南房総のカイロプラクティック サポートカイロプラクティック 圧迫骨折について

圧迫骨折とは

脊椎圧迫骨折は、背骨の椎体が上下方向からの力により、つぶれて扁平になる骨折です。閉経後の女性、特に骨粗鬆症の診断が出ている方に多く、背骨の胸椎と腰椎の移行部である胸腰部に多く起こります。 骨折を生じると少しの体の動きでも腰や背中に痛みを感じ生活が著しく制限されてしまいます。治療が順調にいけば、数ヶ月で骨折が癒合して痛みも軽減します。

圧迫骨折の症状

「体動時腰痛」という特徴的な痛みを起こします。「体動時腰痛」とは、寝ている姿勢から起き上がろうとする瞬間に鋭い痛みが生じ、一旦立ち上がればあまり痛くなく、歩行も可能です。ただ、あまり激しい動きをすると痛みが増強します。この「体動時腰痛」は、時間の経過とともに徐々に軽くなりますが、骨折が治る頃までは動きの瞬間で痛みを生じることが多いです。

圧迫骨折の原因

最も大きな原因は、骨粗鬆症と考えられています。正常な背骨では、高所からの転落などの大きな力が加わらなければ骨折は生じませんが、年齢とともに骨がもろくなり骨粗鬆症になっていると、尻もちをついた時や、米や布団などの重いものを持ったとき、畑作業や草むしりなどの作業を長時間行ったときなどに圧迫骨折が起こります。また、特に起点が無くても、徐々に体の重みを支えきれずに気づかない間に椎体がつぶれてしまうこともあります。

圧迫骨折へ対する当院のカイロプラクティック施術

残念ながら、骨折した背骨自体を元に戻すことは、当院のカイロプラクティックではできません。 ですが、施術により背骨の可動性を取り戻すことで骨折を起こしている背骨への負担を軽減し、症状の緩和と自然治癒を促進することを目指していきます。 また、圧迫骨折の診断が出ている方でも、背骨や筋肉の固さが原因で症状が起きている事も少なくありません。 当院では、背骨全体の可動性を取り戻すことで骨折している椎体への負担を軽減できると考え、圧迫骨折を起こしている場所以外の背骨や筋肉へアプローチし、症状の軽減を目指していきます。
病院に通院していてもなかなか症状が改善しないという方は、一度お気軽にご相談下さい。

カイロプラクティックを受けてみたい

千葉県館山市周辺なら当院(サポートカイロプラクティック)に是非ご相談下さい。
日本カイロプラクターズ協会(JAC)のHPから全国のカイロプラクターのいる安全な施術を提供している認定オフィスを検索することが出来ます。

ご予約はこちらから

電話予約・問い合わせ

インターネット予約 24時間受付

LINE 予約 8時から23時

所在地

専用駐車場について

館山 北条 地図

128号線をおどや方面から走り、旧道(旧南高入り口前の分かれ道を左に入る)に入ると左側にご予約頂いた方用の専用駐車場があります。当院看板がある駐車位置にお停め下さい。

館山 北条 駐車場

営業カレンダー

館山のカイロプラクティック:サポートカイロプラクティック 館山のカイロプラクティック:サポートカイロプラクティック

〒294-0045
千葉県館山市北条640-2

お問い合わせはこちら

電話:サポートカイロプラクティック0470-49-5070

メール問い合わせinfo@support-chiro.com

受付時間と休院日

9:00~20:00(最終受付19:30)
休院日:水曜日