館山・南房総のカイロプラクティック サポートカイロプラクティック

日本カイロプラクターズ協会認定オフィス

JAC認定カイロプラクティック治療院

サポートカイロプラクティックオフィス
  1. HOME
  2. 症状別:カイロの対応
  3. 梨状筋症候群

梨状筋症候群:カイロプラクティックの対応

梨状筋症候群 とは

臀部痛 お尻の痛みは館山・南房総のカイロプラクティック サポートカイロプラクティックにご相談ください

梨状筋症候群とは

腰椎から出た神経は骨盤部分でまとまって「坐骨神経」となり足へ向かいます。その際、骨盤の出口のところで「梨状筋」という筋肉が作るトンネルを通ります。この筋肉が硬くなると、近くを通っている坐骨神経を圧迫して痛みやしびれを引き起こします。このような病気を梨状筋症候群といいます。

梨状筋症候群の症状

おしりの外側あたりに痛みがあり、太ももの後面にかけてしびれがでることもあります。長く座っていると症状は強くなり、歩くと楽になることもあります。

梨状筋症候群の原因

デスクワークやゲーム・車の運転など長時間の同じ姿勢、草むしりなどの中腰姿勢、ランニングやゴルフなどのスポーツ、猫背や反り腰などの不良姿勢、慢性的な運動不足といった日々の生活習慣の積み重ねによって、気づかないうちに梨状筋に負担をかけてしまっていることが原因で起こります。さらに、骨盤の歪みや足の長さの違い・変形性股関節症といった構造上の負担も、1つの要因となります。

梨状筋症候群へ対する当院のカイロプラクティックの施術

当院では、背骨全体の可動性を取り戻すことで梨状筋への構造上の負担を軽減させるとともに、手技またはマッサージガンにより直接梨状筋にアプローチし、梨状筋の柔軟性を取り戻していきます。 また、梨状筋症候群の診断が出ている方でも、背骨や筋肉の固さが原因で症状が起きている事も少なくありません。
病院に通院していてもなかなか症状が改善しないという方は、一度お気軽にご相談下さい。

カイロプラクティックを受けてみたい

千葉県館山市周辺なら当院(サポートカイロプラクティック)に是非ご相談下さい。
日本カイロプラクターズ協会(JAC)のHPから全国のカイロプラクターのいる安全な施術を提供している認定オフィスを検索することが出来ます。

ご予約はこちらから

電話予約・問い合わせ

インターネット予約 24時間受付

LINE 予約 8時から23時

所在地

専用駐車場について

館山 北条 地図

128号線をおどや方面から走り、旧道(旧南高入り口前の分かれ道を左に入る)に入ると左側にご予約頂いた方用の専用駐車場があります。当院看板がある駐車位置にお停め下さい。

館山 北条 駐車場

営業カレンダー

館山のカイロプラクティック:サポートカイロプラクティック 館山のカイロプラクティック:サポートカイロプラクティック

〒294-0045
千葉県館山市北条640-2

お問い合わせはこちら

電話:サポートカイロプラクティック0470-49-5070

メール問い合わせinfo@support-chiro.com

受付時間と休院日

9:00~20:00(最終受付19:30)
休院日:水曜日